15年以上の実績、看護師の転職ならカンゴワークス

マメにチェックして雑談に使える
看護師コンテンツ

看護師知識

HOME > 看護師マメ知識 > ヘルスケア > 知っていますか?野菜ジュースの定義

知っていますか?野菜ジュースの定義

投稿日: 2023年05月11日

健康志向の高まりもあって、野菜ジュースの売り場には10種類以上の製品が並んでいます。もちろん、野菜を摂取する目的で選択する人が多いわけですが、実際のところ、野菜ジュースに野菜がどのくらい含まれているのでしょうか?今回は、野菜ジュースについて解説します。
 

野菜ジュースに含まれる野菜の割合

結論から言うと、野菜ジュースに含まれる野菜の割合について、厳密な定義はありません。野菜がどのくらい入っているかは、食品表示の「品名」で知ることができます。以下に品名の定義を挙げてみましょう。
 
■品名:果実・野菜ミックスジュース:果実の搾汁または還元果汁が50%を超えるもの
原材料:果汁、野菜汁、砂糖類・はちみつ、顆粒、香辛料、食塩。砂糖類・はちみつを加える場合は5%以下。
 
■品名:トマトジュース:トマト100%
 原材料:トマト、濃縮トマト、食塩。
 
■品名:トマトミックスジュース
 原材料:トマトジュース、野菜汁、食塩、砂糖類、レモン果汁。
 
■品名:にんじんジュース:にんじん100%
 原材料:にんじん汁、かんきつ類・うめ・あんず果汁、食塩、砂糖類・はちみつ、香辛料。
 
■品名:にんじんミックスジュース 
原材料:にんじん汁、果実の果汁、野菜汁、食塩、砂糖類・はちみつ、香辛料。
 
この他にも「野菜100%、野菜汁●%+果汁●%」という記載がある製品もあります。参考にしてみてください(食塩や香辛料、香料などを含んでいても「100%」)。「原材料」は、使用されている野菜や果物が多い順に記載してあります。
 

今すぐじゃなくても大丈夫。
新しい職場の情報はコチラから

野菜ジュースの品名表示と原材料表示の例

次に、実際に販売されている野菜ジュースの品名表示と原材料表示例を挙げてみます。
 
■品名:果実・野菜ミックスジュース(野菜汁60%+果汁40%=100%)
原材料名:野菜(にんじん、トマト、モロヘイヤ、・・・)、果実(ぶどう、レモン、うめ)、香料
 
■品名:果実・野菜ミックスジュース(野菜汁50%+果汁50%=100%)
原材料名:野菜(にんじん、紫いも、赤じそ、紫キャベツ、・・・)、果実(りんご、ぶどう、レモン、・・・)、クエン酸、香料
 
■品名:トマトミックスジュース(野菜汁100%)
原材料名:トマトジュース、野菜ジュース(にんじん、セロリ、赤ピーマン・・・)、レモン果汁、はちみつ
 
■品名:にんじんジュース(野菜汁100%)
原材料名:濃縮にんじん、レモン
 
このように「野菜ジュース」といっても、野菜汁の割合が違ったり、割合は同じでも砂糖や塩分の添加の有無など、内容はさまざまであることがわかります。ぜひ、成分表示をチェックしてください。とくに、野菜不足を補いたい時には、「野菜100%」で砂糖・塩分不使用のものを選びましょう。
 
<執筆者プロフィール>
吉村 佑奈(よしむら ゆうな)
保健師・看護師。株式会社Mocosuku社員。某病院での看護業務を経て、現在は産業保健(働く人の健康管理)を担当

この記事をシェアしよう

看護師求人・施設を検索する

病院・施設名で探す

あなたの転職を後押しする
カンゴワークス・パートナーを
無料で利用しましょう

看護師求人の特徴

  1. 看護師を必要としている施設は日本全国で38万以上あります。
  2. 求人に関わる情報の多くは非公開です。

看護師転職のポイント

あなた一人の力で数多くの病院・施設を調べ、非公開情報を入手し、自分にあった職場を見つけるということは難しいと思いませんか?さらに、希望する病院・施設と給与や勤務条件などまで調べるとなると…。
そこで、多数の病院・施設の情報を持ち、色んなアドバイスがもらえるカンゴワークスパートナーサービス(無料会員サービス)を上手に活用することをオススメします。

カンゴワークスパートナーサービス(無料)がお役に立つ理由

  1. カンゴワークスと提携する各パートナーが、あなたの転職を後押し。さまざまな転職ニーズに対応可能。
  2. 15年以上の運営を通し、求人情報は豊富に蓄積
  3. 転職理由解決割合 93.8%
  4. 希望給与額に対する転職後給与 110.6%
  5. 希望通勤時間に対する転職後通勤時間 12.6%減

カンゴワークス 2015年1月〜2018年4月末までの転職成功者のデータから

医療・介護グループ特集