15年以上の実績、看護師の転職ならカンゴワークス

マメにチェックして雑談に使える
看護師コンテンツ

看護師知識

HOME > 看護師マメ知識 > 仕事と暮らし > 5種類の敬語、あなたは正しく使い分けられていますか?

5種類の敬語、あなたは正しく使い分けられていますか?

投稿日: 2022年04月13日
最終更新日: 2022年06月06日

ちょっと改まった場所に行ったり、仕事で目上の人と話をするとき、あるいは、子どもの学校で先生や親御さんたちと会話を交わすといったシーンなどで、敬語を使う機会があるでしょう。
ふだん何気なく使っている人も多い敬語ですが、実は5つもの種類があります。

2007年に文化庁が「敬語の指針」というものを提出しました。
一番新しい敬語に関する原則を示されています。
これによると、敬語の種類は5種類で、尊敬語、謙譲語、謙譲語2(丁重語)、丁寧語、美化語の5つに大きく分けられています。

尊敬語
「相手や話題に登場する人物を高めるときに使う敬語」です。
たとえば、「部長が来る」というのは、「部長がいらっしゃる」「部長がお見えになる」といった例がありますね。

謙譲語
「自分側を低めて(へりくだって)、行為の及ぶ先を高めて敬意を表す」敬語です。
実際に敬語を使用する場面でも、おそらく謙譲語は一番難しいかもしれません。
簡単な例を出すと、「明日、部長に会う」というのを「明日、部長にお目にかかります」のように言います。ビジネスパーソンなら、会話でもメールでも「よろしくお願い申し上げます」と言いますが、「申し上げます」は典型的な謙譲語の例ですね。

丁重語
「聞き手に敬意を表す謙譲語」と定義されています。
たとえば、「私は鈴木だ」を「私は鈴木と申します」、「明日、大阪に行く」を「明日、大阪に参ります」などがあります。
聞き手に対して自分がへりくだっているという意味で謙譲語なのですが、相手に向かっているわけではないので、新しい指針では謙譲語とは分けられることになりました。

丁寧語
いわゆる「です、ます調」のことです。
敬語の中でもっともライト(軽い)なのが丁寧語と言えるでしょう。
ちなみに、「です、ます調」の反対は「だ、である調」と呼ばれます。
「俺は山本だ」「吾輩は猫である」などがあって、これを丁寧語に変えると、「私は山本です」「私は猫です」となります。

美化語
「話し手の品位を上げる敬語」とも言われています。
たとえば、水を「お水」、料理を「お料理」、報告を「ご報告」、住所を「ご住所」といったように、「お、ご(御)」をつけた表現を指しています。

今回は、敬語の種類をご紹介しました。
5種類の敬語を正しく使い分けて会話したいものですね。
 

<執筆者プロフィール>
井上 愛子(いのうえ・あいこ)
保健師・助産師・看護師・保育士。株式会社Mocosuku社員、産業保健(働く人の健康管理)のベテラン

この記事をシェアしよう

看護師求人・施設を検索する

病院・施設名で探す

あなたの転職を後押しする
カンゴワークス・パートナーを
無料で利用しましょう

看護師求人の特徴

  1. 看護師を必要としている施設は日本全国で38万以上あります。
  2. 求人に関わる情報の多くは非公開です。

看護師転職のポイント

あなた一人の力で数多くの病院・施設を調べ、非公開情報を入手し、自分にあった職場を見つけるということは難しいと思いませんか?さらに、希望する病院・施設と給与や勤務条件などまで調べるとなると…。
そこで、多数の病院・施設の情報を持ち、色んなアドバイスがもらえるカンゴワークスパートナーサービス(無料会員サービス)を上手に活用することをオススメします。

カンゴワークスパートナーサービス(無料)がお役に立つ理由

  1. カンゴワークスと提携する各パートナーが、あなたの転職を後押し。さまざまな転職ニーズに対応可能。
  2. 15年以上の運営を通し、求人情報は豊富に蓄積
  3. 転職理由解決割合 93.8%
  4. 希望給与額に対する転職後給与 110.6%
  5. 希望通勤時間に対する転職後通勤時間 12.6%減

カンゴワークス 2015年1月〜2018年4月末までの転職成功者のデータから

医療・介護グループ特集